中古住宅購入流れリノベーション済みマンションの注意点を解説!

不動産

リノベーション済み中古マンション

リノベーション済み中古マンションは、綺麗な家に安く住めるという理由で非常に人気があります。

最近では、注目を浴びています。

しかし、「綺麗でも中古だからなぁ…」という不安を抱えている人もいるかもしれません。

この記事では、リノベーション済み中古マンションのメリット・デメリットを詳しく紹介します。

さらに、購入を考えている人のために選ぶ際の注意点やよくある質問についても解説します。

是非、この記事を参考にして、自分に合う物件を見つけましょう。

リノベーション済み中古マンションとは

リノベーション済み中古マンションとは、リフォームが施された状態で販売されている中古マンションのことです。

例えば、不動産会社が中古マンションを買い取り、全面的にリフォームした物件も含まれます。

築年数が古くても、内観は築浅物件のようになっています。

物件によっては共有スペースや外観もリフォームしている場合もあります。

魅力

魅力

ここでは、リノベーション済み中古マンションの3つの魅力について詳しく紹介します。

リノベーション済みのマンションに住んでみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

1. 自分でリフォームする必要がない リノベーション済み中古マンションは、リフォームが完了しているので、自分で手を加える必要がありません。

内装だけでなく、設備も新しくなっているため、生活の中で不便に感じることはありません。

まるで新築に住んでいるかのような気分を味わえます。

一方、リノベーションが行われていない物件の場合、設備を交換する必要があるかもしれません。

快適な生活を送るためには、何かしら手を加えなければならない場合もあります。

DIYが苦手な人にとっては、とても手間がかかることになるでしょう。

2. 住宅ローンのみで契約できる リノベーション済み中古マンションは、住宅ローンのみでの契約が可能です。

つまり、現金での支払いが不要で、住宅ローンで購入することができます。

これにより、初めてのマンション購入でも、負担を抑えることができます。

3. 場所や設備に優れた物件が多い リノベーション済み中古マンションは、都心や駅近など、便利な場所に所在していることが多いです。

また、リノベーションが施されたことで、設備も充実していることが多く、快適な生活を送ることができます。

設備に関しては、現代のニーズに合わせた改善が行われているため、より暮らしやすい環境になっています。

以上が、リノベーション済み中古マンションの主な魅力です。

購入を考えている方は、これらのメリットを活かして、自分に合った物件を見つけてください。

また、購入に際しては、専門家のアドバイスを受けることもおすすめです。

メリット

リノベーション済みの中古マンションを購入すると、購入後に手を加える必要がありません。

引越しさえ完了すれば、すぐに生活がスタートできます。

一方、通常の中古マンションを購入する場合は、リフォームするための時間が必要となり、購入後すぐに住むことはできません。

また、リフォーム業者を探したり、リフォームする部分を決めたりするため、工事開始までにも時間がかかります。

デメリット

リノベーション済みの中古マンションを購入する際には、いくつかのデメリットも考慮しなければなりません。

まず、欠陥が隠れている可能性があります。

表面上は綺麗に仕上げられているかもしれませんが、見えない部分の施工が適切に行われていない場合があります。

また、リノベーションして内装や設備が新しくなったとしても、マンション自体は古いままです。

そのため、電気の容量が小さかったり、防音性が低かったりするなど、修復できない欠陥が見つかる可能性もあるので、見た目だけで判断しないよう注意が必要です。

また、リノベーション済みの中古マンションの数は、通常の中古物件に比べて少ない傾向があります。

そのため、希望の物件が限られる可能性があります。

選択肢が少ない中で条件に合った物件を見つけるためには、時間と労力が必要です。

リノベーション済み中古マンションを選ぶ際には、メリットやデメリットをよく理解した上で、自身の希望や予算に合った物件を選ぶことが重要です。

注意点

リノベーション済み中古マンションを購入する際には、以下のポイントに注意しましょう。

1. 地震への耐震補強工事の有無を確認する 見た目が美しくても、中身の耐震補強工事がされていない場合は、地震時に建物が倒壊する可能性が高くなります。

特に1981年より前に建てられたマンションは耐震基準が低く、震度5強程度の揺れでも倒壊する可能性があるため、注意が必要です。

一方、現行の耐震基準では震度6強~7程度の揺れでも倒壊しないように設計されています。

安心感を得るためには、1981年以降に建てられた物件を選ぶことをおすすめします。

2. アフターサービスの有無を確認する 購入後に設備などにトラブルが起きた場合の保証を受けるために、アフターサービスの有無を確認しましょう。

多くの不動産会社はアフターサービスを提供していますが、内容や期間は異なることがあります。

中古マンションでは内見時に気づかなかった問題が後から発生することもあるため、アフターサービスがない場合は自己負担になる可能性があるので、注意が必要です。

心配な方はアフターサービスが付いている物件を選ぶことをおすすめします。

購入する前に、共有部分の状況を確認しましょう

部屋がキレイでも、共有部分が古くなっている場合があります。

せっかくリノベーションされたマンションでも、共有部分が古びていると不満が残りますよね。

だからこそ、実際に現地を訪れて共有部分の状況を確かめましょう。

共有部分を確認することで、住民や管理人のマナーや管理状態もチェックできます。

例えば、ゴミが散乱していないか、自転車がちゃんと指定された場所に置かれているかなど。

マナーや修繕状態が良くない場合、住んでからトラブルが起こるかもしれませんので、注意が必要です。

適合リノベーション住宅かを確認して、安心して購入しましょう

素人でも安全な物件を選ぶために、適合リノベーション住宅かどうか事前に確認しておくことが重要です。

適合リノベーション住宅とは、リノベーション協会が定める規定に基づいて工事や検査が行われた住宅のことです。

適合リノベーション住宅なら、物件の購入者への保証や住宅の履歴情報の公開が義務付けられており、安心して購入することができます。

また、素人目では見落としがちな部分も、適合リノベーション住宅ならしっかりと検査されているので心配ありません。

よくある質問について

安心して購入するために、疑問があればしっかりと解決しておくことが大切です。

以下にリノベーション済み中古マンションに関するよくある質問をご紹介いたします。

リノベーション済み中古マンションのメリットは何ですか?

リノベーション済み中古マンションのメリットは、以下の3つです。

1. 自分でリフォームする必要がないこと

2. 住宅ローンのみで契約できること

3. すぐに住むことができること

中古マンションと新築マンション、どちらがおすすめですか?

中古マンションは、内見で実際の状態を確認した上で購入することができます。

一方、新築マンションはモデルルームが用意されていることが一般的で、実際の部屋を見ることはできません。

ですので、中古マンションの方が満足のいく買い物になるでしょう。

リノベーション済み中古マンションは住宅ローン控除の対象になる?

リノベーション済み中古マンションは住宅ローン控除の対象になる?

リノベーション済み中古マンションを購入した場合、住宅ローン控除が適用されますか?住宅ローン控除の対象条件には以下のようなものがあります。

まず、その住宅が個人の居住用であることが必要です。

また、引き渡しや工事が完了してから入居するまでの期間は6ヵ月以内である必要があります。

さらに、控除を受けるためには、その年の12月31日までに入居しなければなりません。

また、その住宅の床面積が50平方メートル以上であること、返済期間が10年以上であること、合計所得金額が3,000万円以下であること、築年数が火耐火建築物の場合は20年以内、耐火建築物の場合は25年以内であることが条件となります。

ただし、築年数の条件を満たさない場合は、耐震基準に適合していることを証明する書類の提出が必要です。

これらの条件を満たさない場合は、住宅ローン控除を受けることはできません。

リノベーション済み中古マンションを購入する際には、築年数が重要な要素となることがよくありますので、注意が必要です。

まとめ

以上が、リノベーション済み中古マンションが住宅ローン控除の対象となるかどうかについての説明でした。

タイトルとURLをコピーしました